パソコン用の画像 スマートフォン用の画像
商品情報にスキップ
1 / 2

通信資格のラーキャリ

サプリメントアドバイザー資格取得講座

通常価格 ¥39,500
通常価格 ¥49,500 セール価格 ¥39,500
期間限定価格 売り切れ
コース
認定証のタイプを選ぶ

最短3週間で取得可能!

スポーツトレーナーや、フードアドバイザーにぴったりなサプリメントアドバイザー資格。栄養の基礎から効果的なサプリの活用方法まで広く学ぶことができる人気の講座です!

サプリメントアドバイザー資格取得講座

通常価格 ¥39,500
通常価格 ¥49,500 セール価格 ¥39,500
期間限定価格 売り切れ
税込
       

Customer Reviews

Based on 107 reviews
64%
(68)
26%
(28)
9%
(10)
1%
(1)
0%
(0)
2
20代男性
健康のための知識が身についた

アスリートや美容など様々な分野で活かせるサプリの知識は資格があるだけで自身に箔が付き取得してよかったと思えた。

4
40代男性
家族の健康のために勉強しました

最近は自然由来のサプリもたくさんあるし興味がありましたが家族に勧めるためにしっかり勉強したいと思って申込しました。知らない言葉が出てきて大変ですがしっかり勉強します

3
30代男性
問い合わせの返信が早く助かりました!

LINEでいくつか質問させてもらいましたが、対応が早く丁寧でした。

6
60代女性
お手頃

お手頃なお値段で、無理なく楽しく学べました。

5
50代女性
丁寧な対応ありがとうございました。

気になる事など気軽にラインで質問できるところが良かったです。丁寧なお返事をいただけて、とても助かりました。

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

資格取得後の開業・独立を目指すならラーキャリ!

ラーキャリでのサポートは試験に合格し、認定証が発行されるまでではありません、資格取得後に開業や独立される受講者様の支援などもおこなっており、資格を取得後の新たなスタートもしやすい環境を作っております!

詳しくはこちら
パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

サプリメントアドバイザー資格とは?

日常生活では乱れがちな食生活や生活習慣を送っていると体調が悪化したり、老化が促進されてしまいます。そこで、ビタミン、ミネラルなど不足しがちな栄養素を補うものとして最適なサプリメントを提案する方法について、基礎から知識をつけて習得することが可能です。サプリメントアドバイザーの資格を取得すると、仕事だけでなくアドバイザーの知識を活かして自身や家族の健康など日常生活にも活かすことができます。

最新キャンペーン情報

スプリングキャンペーン

全資格10,000円引き!

2024年 春のチャレンジキャンペーン実施中!!

対象の講座はすべての講座が対象となります。
(試験のみは対象外となります)

・自分にどんな講座が合っているか分からない。。。
・勉強を続けられるか分からない。。。

そんな悩みがある方はお気軽にご相談ください!

 

※下部に弊社公式LINEがございますので、

お気軽にお友達追加してください。

 

キャンペーン期間

令和6年4月20日 23時59分まで

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

何が学べるのか?

実際にどんなことが学べるのか?を教材の一部から抜粋してご紹介します。

※内容については更新されることがあります。

Curriculum-01

サプリメントとはどういうものなのか、健康食品としての分類や、サプリメントを摂る必要性について学びます。

【Part.1 サプリメントの基礎知識】
◆サプリメントとは
・サプリメントとは何か
・サプリメントに関わる法規
・サプリメントの目的
・サプリメントアドバイザーとは何か

Curriculum-02

サプリメントの選び方を学びます。基本的な栄養素から食材まで含めて知ることで食事の補助的な存在であるサプリメントを効率的に選ぶことができます。

◆目次◆
【Part.2 サプリメントの選び方】
01.サプリメントの選び方
・サプリメントを選ぶ方法
・本物のサプリメントを選ぶ
02.成分で選ぶ
・ビタミン
・ミネラル
・ファイトケミカルス
・etc..
03.目的別で選ぶ
・食生活
・年齢
・生活習慣

Curriculum-03

サプリメント摂りすぎて逆に体を害する結果になったりと注意点もあります。適切な服用方法を学ぶことができます。
◆目次◆
【Part.3 サプリメントの服用と保管】
01.サプリメントの正しい服用方法
・ビタミン
・ミネラル
・etc..
02.サプリメントの保管方法
・正しい保管方法
03.注意すること
・薬との飲み合わせ
・アレルギー体質の場合
・etc..

実際に学べる内容の一例をご紹介

サプリメントの定義

日本において、サプリメントは「医薬品」のように法令的な定義はありません。法律上「食品」として扱われています。サプリメントは「健康補助食品」ともいわれており、英語では「supplement」と書き、supplyが「補う」、mentが「物」という意味になります。食品中の特定の栄養成分を錠剤やカプセル、飲料などの形で提供していることが多く、持ち運びが便利で、手軽にどこでも摂れるメリットがあります。

サプリメントの利用状況

厚生労働省「2019 年国民生活基礎調査」の結果より、サプリメントの摂取状況は 2 割~3 割と明らかになりました。国民生活基礎調査は、保健、医療、福祉、年金、所得など国民の基礎的事項を調査するものです。
男女別では女性が高く、年齢別では、男性は 60 歳~ 69 歳が 28.1%で最多、女性は 50歳~ 59 歳が 37.6%で最多でした。

健康食品だからといって、たくさん摂ることが必ずしも良いとは限りません。サプリメントの摂りすぎによる健康被害が報告されている例もあります。添加物が原料となっていたり、食品そのものの素材で摂るよりも成分が濃縮されていることが多いサプリメントは、過剰摂取による副作用を受けやすくなります。そのため、必ず決められた量を守って使用することが重要です。

サプリメントを飲むことのメリット

現代の食生活は豊かで、好きなものを手軽に食べることができる時代です。しかし、外食や野菜の摂取量が少ないと、栄養素は足りていないことが多く、栄養不足になっている方が多いのが現状です。本来はバランスのとれた食事から、栄養が摂取できれば理想の形です。しかしながら、現代のライフスタイルや、農薬や化学肥料により野菜が持つ本来の栄養素よりも低下している栄養状態からは、必要量を摂ることは難しいといえます。そこで、現代食で足りない栄養素を補給できるのが、サプリメントです。余分なカロリーを摂らずに必要な栄養素を効率よく摂れることが 1 番のメリットです。何のサプリメントを選ぶのかにもよりますが、薬ではないため安心して摂取できます

関連情報

死因のトップは生活習慣病が原因

日本の死因はがん、心疾患、脳血管疾患と、総称すると「生活習慣病」といわれるものがトップに入ります。食生活では、炭水化物(糖質)や脂質が多く、肉や豆類に多く含まれるタンパク質、野菜や果物に多く含まれるビタミン、ミネラル、食物繊維、ファイトケミカルスが不足しています。このような状態では十分な体作りができず、生活習慣病となり健康を脅かしてしまいます。また、栄養不足だけでなく、運動不足、ストレスなどの乱れた生活習慣が関係しているといわれており、総合的なアプローチが必要です。また、小学生などの子供にも糖尿病の疑いや肝機能の異常がみられたと報告されています。多く摂りすぎてしまう糖質や脂質を減らし、不足している栄養素をサプリメントで補ってバランスを整えることが重要で、海外では当たり前とされています。

野菜は栄養失調になっている

農薬が広く使用されるようになり、スーパーの野菜も綺麗なものばかりが揃っています。普段何気なく口にしているものは実は農薬や添加物が使用され、摂取し続けると人体に害が及ぶ危険性があります。また、農薬や化学肥料が使用された野菜などの植物はそれと戦い、美味しく食べられるよう品種改良される代わりに、昔と比べて栄養価がかなり低下しています。意識して野菜を多く摂っても栄養素が必要量に足りないということが起こります。そのため、無農薬で化学肥料を使用していない有機野菜(オーガニック野菜)が、食生活に気を遣う方に選ばれているのです。さらに毎日の食事で野菜や果物が少ないなどバランスよく食べていない方は、その習慣を続けると病気や老化が進む原因となってしまいます。

手軽で便利なサプリメント、それって安全ですか?

食生活を正す意識が高くなっており、サプリメントの需要や供給が高くなっています。しかしながら、日本のGMP基準のサプリメントは、品質管理を十分におこなう必要がないとされているなど、世界の基準であるcGMPと比較すると安全性はかなり低いことがいえます。例として、日本製のサプリメントは、製品化されたサプリメントの成分量が記載の量に達していないという衝撃の調査結果が分かっています。さらに、周りを油でコーティングされていると十分に体内で溶けきらず排出されてしまったり、原材料が天然成分でできておらず添加物にまみれていたりと、安全性や効果が十分に確立されていないものが多く出回っています。このように、正しいサプリメントの選び方を学べるものがサプリメントアドバイザー資格です。

  • メリット01

    試験合格からすぐにアドバイザーとして活躍可能!

    サプリメントの知識を学ぶことにより、栄養学の知識を習得することができます。合格後はサプリメントアドバイザーや医学、栄養の分野で活躍することができます。

  • メリット02

    選ぶべきサプリメントの基準が分かる

    日本のサプリメントは品質管理を省略することができ、合成の添加物が多く使われていることが多く安全とは言い切れません。cGMP基準の工場で天然原料を使用しているなど、安全なサプリメントを選ぶ方法がわかります。

  • メリット03

    悩み別の栄養素がわかる

    体に必要不可欠な栄養素はプロテイン、ビタミンやミネラル、ファイトケミカルスなど、肌悩み、目の疲れ、風邪予防など、目的別に摂ると良い栄養素の知識が身につきます。

  • メリット04

    ビジネスだけでなく自身や家族の日常生活にも活かせる

    サプリメントアドバイザーで学んだ知識は仕事だけではなく、ご自身やご自身の家族にも役立つ知識ばかりです。大切な人がいつまでも元気でいれるよう、正しい知識を習得しましょう。

お届けする教材について

テキストから問題集、本試験前の添削課題、本試験が揃ったセットをお届け

「通信講座+試験」コースの場合、本試験に合格するための「テキスト」、テキストの内容をインプットするための「問題集」、本試験前の最終チェックとしての「添削課題」、そして、認定証を発行するために必要な「資格試験認定試験」4点をセットにして自宅にお届けします!
また、資格試験の合格後に一般社団法人日本技能開発協会より発行される認定書の費用も含まれており、他に年会費が掛かることなどもございません!
※教材のイメージとなります。実際はお申し込みの資格に準じた教材が届きます。

資格試験について

ご自宅で試験を受けることができる在宅受験に対応!

ラーキャリは、資格認定をおこなっている「一般社団法人日本技能開発協会(JSADA)」が定めている基準を満たしており、ラーキャリの資格試験は自宅でおこなうことができます。
合格通知とともに、資格取得の認定書(ディプロマ)が届きます。
認定書は資格取得の証明となりますので、各々のスキルアップにお役立てください。 年会費や更新料は一切なし。もちろん肩書に記載していただくことも可能です。「ラーキャリ」の資格保持者として、活躍してください!

認定書について

必要に応じて3種類から選べる認定証のタイプ!

試験合格後に発行される認定書は、保管をしたり、お店に飾ったりするなど異なるため、ラーキャリでは認定証のタイプを3種類から選べるようにしております。
・シンプルな認定書のみをお届けするタイプ
・保管に適した証書ケースが付属したタイプ
・店舗などお客様から見えるところに飾るのに適したアクリル製スタンドが付属したタイプ

証書ケースやアクリル製スタンドが付属したコースをご選択頂きますと、認定書をセットした状態でお手元にお届けいたします!

試験は自宅で受験!

試験は試験会場に出向いて受験するのではありません! 自宅やカフェなど、場所や時間に左右されずに受験可能です。 外出不要なので交通費もかからず、平日や休日も忙しい方にもピッタリの学習スタイルです。

合格後の認定証は約1週間でお手元に届きます!

資格取得後は、専門知識を持っていることが証明されるディプロマ(認定証)が発行されます。素早く届くので、これからの就職活動に役立てたい方にも安心です!

試験のみの申し込みも可能です!

今ある知識で資格取得に挑戦してみたい方! 試験のみでお申し込み出来るコースをおすすめします! お申し込み後に届く試験解答用紙に解答して郵送すると、試験結果がメールにて届きます。 最短で手軽に資格取得も可能。 ※再試験の場合は再受験料5,000円がかかります。

学習期間安心の2年間!

申し込みから試験までの期間が短いと、仕事や他のことに支障をきたしてしまうかもしれません。焦ると知識も中途半端に…。 ラーキャリには学習時間の制限は2年間と長期間に設定しております! 申し込みから試験まで、自分のペースで進めていけるので、じっくり知識を深めることが出来ます!

ラーキャリで資格を取得するメリット

試験評価シートで自身の強み・弱みが分かる!

受験される方の目標はただ試験に合格し、認定証をもらうことではなく、講座で学んだことを仕事や日常生活に活かすことだと思います。そのため、ラーキャリでは受験される方々の今後のために、添削課題・本試験終了後に「試験評価シート」を発行しています。間違えた箇所は試験終了後に復習することで長期的な記憶に変わっていきます!

分割でのお支払いはクレジットカードがなくても利用できます!

ラーキャリは、分割払いでのお申込みにも対応しています。
お支払い回数は最大3回までとなりますが、弊社指定の銀行口座に規定の期日以内にお支払い頂くかたちでご利用可能です。支払いを分割にすれば、家計も苦しくなく、無理なく支払い計画を立てることができます。

添削課題を提出しなくても資格取得ができる!

資格取得のサービスを利用する場合、課題の提出は必須になっていることが多くあります。そのため課題の提出を行わないと先に進めない仕組みになっており、わずらわしいと感じる方もいらっしゃると思います。ラーキャリは添削を提出しなくても認定試験に進めるため、自分に合った方法で取得を最短で進めることができます!

24時間365日、分からない部分はLINEで質問できる!

教材が届いてから一人で自宅で勉強する中で、「ここはどんな意味なんだろう」「もっと詳しく知りたい」など様々な疑問が出てくることが御座います。そんな皆様には、ラーキャリの公式LINEよりトークを頂ければ質問に対する回答をお送り致します!ラーキャリでは少しでも多くの方に合格を目指して頂きたいため、しっかりサポート致します!

企業での採用実績.png__PID:4ba30668-44ce-4b4e-b28f-9b4fcef4ef8d